いきいきセミナー 『関節リウマチと肺の病気について』 |
1 |
国立病院機構 福岡病院 リウマチ科医長 吉澤 滋 先生 |
|
『高カロリー高たんぱくの食事の工夫』(シリーズ24) |
12 |
福岡病院 栄養管理室長 花田道代 先生 |
|
事務局からの報告と連絡 |
16 |
|
エッセイ『パソコンあれこれ』 |
18 |
鹿児島県 郷田 隆 |
|
いきいきセミナー年間計画 |
20 |
|
「あのね会」<9回> |
22 |
|
ホット文芸 「 俳 句 」 久留米市 西村敏彦 他 |
30 |
|
ホット文芸 「 詩 」 北海道 二階 真奈美 |
31 |
|
平成28年度定期総会・議案書 |
32 |
|
ぽえむ「夜明けのメッセージ」<第11章> |
38 |
福岡市 SOUL
inよりこ |
|
お知らせ掲示板・編集後記 |
42 |
|
 |
|
~会報101号発行にご協力いただいた広告主様のご紹介~ |
(敬称略) |
◇ 楽らくサポートセンター・レスピケアナース |
14 |
|
|
◇ 帝人在宅医療株式会社 |
15 |
|
|
◇ 博多みずほ訪問看護ステーション |
15 |
|
|
◇ 医療法人 上川路クリニック |
21 |
|
|
◇ グラクソ・スミスクライン株式会社 |
21 |
|
|
◇ 訪問リハビリマッサージ「オアシス」 |
37 |
|
|
◇ レスプロ福岡訪問看護ステーション |
37 |
|
|
◇ フィリップス・レスピロニクス合同会社 |
40 |
|
|
◇ 帝人在宅医療株式会社 |
41 |
|
 |
|
表紙の写真: 会員で福岡市にお住いの池本幸雄さんの撮影によるものです。
この日本最大の「香山昇龍大観音」は福岡県朝倉市杷木の香山(こうやま)の山頂にそびえ立っています。建立したのは杷木町の元町長の林一二三さん。全高28m、総重量25トンで昭和62年8月完成。開運招福の観音像で、一心称名し、観音像の周囲を一巡すると、一徳の利正があり、二度巡ると観音様が影身に添ってその人を守護し、悪事災難の身代わりをしてくださると伝えられています。又、昇龍大観音様は足元に迫力満点の2頭の龍を纏ってあります。(スマイル探検隊より) |
|